つくる

アニメ作画・演出をする愛媛生まれの人です。色々つくるのが好きです。

f:id:ahirutoinu:20190530163051g:plain

絵本「夜の友だち」解説

少し前に描いた絵本「よるの友だち」について、自分の考えを整理するために少しまとめておきます。

f:id:ahirutoinu:20190530171620j:plain

 

女の子も、目立たない犬も、両方主役。

 

彼女は、母とふたり暮らし。

父については、なにもかもが自分より大きかったことしか覚えていない。

大好きな母は夜になるといつもどこかへ出かけてしまう。

そのたび彼女は自分の淋しさを埋めてくれるなにかを探している。

窓から抜け出し、彼女は探すが、それはなかなか見つからない。

見つかったとしても、すなおに自分のものになるはずがないと彼女は思っている。

今まで、彼女はほしいと思ったものを手に入れたことがない。

だから捕まえようと、網をもってさまよう。

夜の闇や淋しさは、彼女を盲目にしてしまって、探しものは見つからない。

 

そんな彼女にずっとついてくる犬がいる。

夜の闇にまぎれて犬はひっそりとそこにいる。

ずっと彼女を見ている。

盲目になっている彼女は犬に気付かない。

気付いてほしいと犬は思っているかもしれない。

見えないものを追いかける彼女を、犬は追いかける。

見えているのに手に入らない。

網をにぎれる手がない。伝えられる言葉がない。

そばにいて見つめることしかできない。

 

探しものが見つからないまま、彼女はいくつも朝を迎える。

明るくなれば彼女は見える。

母が帰り淋しさは消える。

彼女には母しか見えなくなる。

犬は遠くで彼女たちを見ている。

 

夜がくる。

今日も彼女は夜をさまよう。

彼女はもう世界のはてまで見たような気分になっている。

とてつもなく疲れている。

それでも見つからない探しものを、彼女はついにあきらめて家に帰る。

まだ夜は終わっていない。

明るい部屋の中に彼女はすわりこむ。

 

開けっぱなしの窓から、夜が入ってくるようだ。

夜はすぐに部屋いっぱいに広がる。

淋しさをつれてくるはずの夜に包まれて、なぜかあたたかさを感じる。

ふいに思う。

嫌いでたまらなかった夜が、実はずっとそばにいてくれた。

夜が母を奪うのではなく、母のいない時間を、夜が埋めてくれている。

そう思うと彼女はずいぶん楽になる。

思い込みにすぎなくても彼女の視界は少し広がる。

そうすると、今度は淋しそうな目をした犬が見える。その目を彼女は知ってる。

暗くて明るい部屋の中で、淋しいよっつの目がぶつかる。

おそるおそる触れるととてもあたたかい。

捕まえたりしなくても、あたたかいままそこにいる。

ずっと自分を見ている目。

自分を必要とする目。

探していたのはこれかと気付く。

網はいらず、捕まえて手に入るようなものでもない。

網を捨て、夜よりずっとあたたかな犬とくっついて、初めておだやかな気持ちで、彼女は眠る。

犬も眠る。

夜が彼らを見守っている。

 

 

すべてが考え方で解決するわけじゃないけれど、それが解決へのきっかけになることもある。

幸せなふたりで終わるけれど、ハッピーエンドじゃない気もする。

本当の幸せなんてどこにあるのか分からない。

人それぞれと言ってしまえば途方がない。

けれど幸せというものは、網で捕まえられるようなものでは、あまりないんじゃないかなあとは思う。

 

長々と文章にしたりしなくても、絵とわずかなことばで全てが伝わるようなものを作りたい。

まだまだです。がんばります。